マーケティングブログMARKETING BLOG

HOME > マーケティングブログ > 何事も動機づけ

何事も動機づけ

2016.01.19 | マーケティングブログ

    あ~、テーマが決まらないなぁ。

    何書こうかなぁ。今年はブログ更新するって決めたからな。

    1ヶ月も経たないうちにやめるわけにもいかないしなぁ。

    自分で決めたことだけど、後で見直した時に「頑張ってるな」と思いたいし、周りの人からも思われたい、、、

     

    新年が始まって1ヶ月が経とうとしていますが、今年の目標は決まっていますか?

    今年の年末の状態でこうありたいとか、毎日何かを続けるということを決めた方も多いはず。

    僕は意志の強い人間でいたいと思ってるけど、なかなかそうならないようで、、、毎日毎日楽をしようとしている自分と格闘しています。

    あぁ、これだけ書いてもまだ250文字か、ワードの文字数の機能は使えるけど正確な数字が出るから手が抜けないなぁ、、、

    とか思いながら書いています。

     

    そもそも、なぜこんな状態になってしまうのか?

    こんな状態っていうのは

    「あ~、毎日腕立て100回やるって決めたけど、なんか気分がのらないなぁ。。。今日は日曜日だしなぁ。オレも休日くらいしっかり取ったほうがいいかなぁ。そうだ月に1回くらいは休日を取ることにしよう。まずは、第一日曜日を休日ってことで。あっ、今日がそうじゃん!じゃあ、今日は腕立てお休みにしよう!やっぱ休日は休まないとね!」

    という状態。(ここでやっと目標文字数の1/2)

    目標を決めたはずなのに、いろいろとやらなくていい理由を付けていく。そして永遠にやらなくなる。

     

    ここで重要なのは、目標設定ではなくその根本的な部分にあります。

    それは「目的」。

    なぜ、その目標を達成するのかという動機づけとなる目的。

    例えば、、、

     

    あぁ~、手が止まっちゃったなぁ。展開を考えてから書き出すようにしてたけど、たまには思いつきで書いてみようと思ったからなぁ。

    そういえば、目的を考えるってすごく頭、というか心を使う作業だよな。

    気持ちいいっていう快楽を得られるような目的を考えるのって大変。

    それだけ考えたり、感じたりしなくちゃいけない。

    思いつきで目標を決めてしまうと、すごく抽象的で行動にうつせなくなってしまう。

    お客様へのメッセージも同じで、抽象的なメッセージは行動させられない。

    それは、オファーもそうだしベネフィットもコピーもそうだしビジュアルもそう。

    全てが具体的でなくてはいけない。

    その根っこになるのが目的。

    目標が目的によって動機づけされることでやるべきことが見えてくる。

    そして、動機がハッキリしているから目標達成の行動を持続できる。

    目標達成には、目的が必要なのだ!(目標文字数達成!)

タグ:

ブログ執筆者

岩崎 良 計400社以上の工務店・建設業のホームページの立ち上げ・運営・コンサルティングを行ってきた工務店マーケティングのエキスパート。大手建材メーカー時代には年間数100万PVにもなる新築、リフォームのポータルサイトの立ち上げ・運営も経験。一部上場ホームページ制作会社時代にはCS営業マネージャーとして年間トップ売上を達成。ホームページでの集客をメインに、チラシとの連動・見込から来場までの動線設計など、新規のお客さんを効率的にクライアントの目の前まで連れてくる活動を専門とする。特にランディングページを使った集客は効果の高さから、内容を真似されて全国の工務店で使われているほどである。福岡県生まれ。

ご感想望等ご自由にお書きください

掲載の情報・画像等全てのコンテンツの無断複写・転載を禁じます